甲斐国はここのところは気持ちの良い秋晴れが続き、朝晩はだいぶ冷え込むようになり、一気に紅葉が進み行楽には持って来いの季節となっておりまする。
11/2のお写真と、是非見比べて下さりませ。
さて、本日は拙者、冨田勘五郎と猿ノ助にてお客人をおもてなしする予定で御座りましたが・・・先週食い過ぎてやはり猿ノ助は寝込んでしまった。
そろそろ、皆の衆も予測出来たで御座ろう?
今回も拙者一人で『おもてなし』で御座る!
開始早々の10時を回ると、何組ものお客人方がおいでになられた!
山梨県内、東京、横浜、埼玉と関東圏を中心においでに下された。
甲州市は柿が旬の時期、そして特産品である枯露柿(ころがき)作りが始まる時期で御座りまする。
何名かのお客人には、柿の販売している所、また枯露柿の風景を見れる所などお尋ねなられました。
放光寺、恵林寺付近では「岩波農園」様が特に有名で御座りまする故、是非皆の衆も甲州市へ起こしの際には、訪れてみて下さりませ。
数組のお客人をご案内し、一旦客足が途切れた所で小休止。
お客人が多いときに限って、猿ノ助は前週食い過ぎて寝込みおるな。
一休みして、お昼前にも一組お客人をご案内した所で、本日は少し早めに終了とさせて頂き申した。
お恥ずかしい話、拙者前日に体調を崩してしまい本日は中止致すか迷った次第で御座るが、朝方はだいぶ良かった為、参上致した次第に御座る。
しかしながら、また少し体調が芳しくない故、予定時間を短縮させて頂きまして御座りまする。
誠に申し訳御座りませぬ。
本日は初めて「放光寺」へお越しになられたお客人もとても多く、有り難き幸せに御座りまする。
また是非、春先、初夏の花の咲き乱れる「放光寺」でお会いできる事をお祈り申し上げまする。
最近、「放光寺」さまではごま豆腐を販売されているとの事で御座りまする。
こちらはなんと、ご住職様がお作りになっているとの事!
拙者も今度、頂いてみようと思いまする。
是非、皆の衆も一度頂いてみては如何に御座りますか?
冨田勘五郎 記す
Comments